運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

○国務大臣(井上信治君) これまでRI医療利用については、診断と治療の両面において活用されてきており、今後、医療現場における更なる活用の進展が見込まれます。  このように、医療用RIは安定的に供給される必要がある一方、医療用RI製造を行ってきた世界原子炉老朽化が進み、製造を行う施設が減ってきております。

井上信治

2015-05-26 第189回国会 参議院 内閣委員会 第9号

また、今、向井審議官からお話あったように、行政の範囲内において行政利用で前倒ししたということですけれども、将来的にカルテですとかレセプト管理への利用を拡大する議論も出てくるのではないかと思うのですが、医療関係者ですとか医療利用者の声をしっかりと受けなければならないんだと思うんですけれども、そこについてはいかがでしょうか。

相原久美子

2014-04-01 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

鷲尾委員 確かに大麻というのも、今私は産業用大麻という形を中心に話をしておりますけれども、世界では、医療用大麻という形で、それこそ、ここにも書いてありますけれども、一ページ目の図三の医療利用というところをごらんになっていただくと、鎮痛剤とかそういったものに使われている部分も、これは各国、規制を緩和しているところもございます。  

鷲尾英一郎

2011-11-01 第179回国会 参議院 本会議 第4号

この問題は、高齢化の加速とそれに伴う医療利用者の増加により、更に厳しい医師不足を引き起こす可能性があります。  医師不足の問題は、国として十分な対策を講じる必要があると思いますが、総理の見解を伺うとともに、今後の対策をお答えください。  次に、人口減少で問題になるのは、産業社会システムを維持することです。

高橋千秋

2004-11-18 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

中性子線イオンビームなどの放射線利用の更なる可能性を追求し、革新技術の創出を図り、工業、農業、医療利用を促進することによりまして国民生活レベル向上等に貢献してほしいということ。そして、原子力平和利用や安全の確保を支える技術基盤を確立いたしますとともに、原子力分野人材育成を通じまして我が国社会経済及び国際社会に貢献していってほしいということでございます。  

秋山守

2002-06-06 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

衆議院議員斉藤鉄夫君) 原子力白書それから原子力安全白書に関しましては、これは原子力エネルギー利用のみならず、医学利用医療利用、工業利用等、全部含めた原子力利用について記述をしております。今回の国会報告は、この法律で定めるところの国会報告は、原子力の中のエネルギー利用のみでございます。  

斉藤鉄夫

2000-11-21 第150回国会 参議院 国民福祉委員会 第5号

やはり日常的に保険者がもっとみずから医療利用者を代理して機能するようなそういうシステムというのを考えるべきじゃないか。例えば保険者の団体がもっと民主的に自分たち患者苦情処理を受け付けるとか、オンブズマン制度をつくっていくとか、もっと積極的にアプローチしていく、そういう改革案が必要だと思うんですけれども、そういう点については、では健保連の方、いかがでしょうか。

清水澄子

1992-05-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第11号

政府委員古市圭治君) 現在の日本の医療利用というものは全くのフリーアクセスでございますから、患者さんが自分の病状に合わせてどこに行こうかということで、程度によって選ばれているということでございます。しかし、結果的には、どんな人でも最悪の事態を想定しますので、大きな医療機関、専門医がたくさんいる医療機関の方に向かうという結果になるわけでございます。  

古市圭治

1973-04-17 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

に充実させるとの国民からの要請でございますので、こうした年々高まっておる、社会的な性格が高まっておると思われますので、医療潜在需要顕現化を促して、老人医療無料化による、さきの山口県下の事態なんか、あるいはまた広島や長崎でも見られる原爆被爆者医療費の高騰、こういうようなものが保険者をして必ずや財政困難を主張させ、それを懸念がらせておる強い大きな力になっておると思いますが、患者の立場で考えると、医療利用

大橋和孝

  • 1